この日も雨予報でしたが、
素敵な日の出を見られました
昨日鶏さんから頂いたほかほかの卵と、
ファーマーさん手作りのほかほかパンを頂き朝食タイム
そして食べ終わった瞬間、外へ直行!!!
トランポリンへ。
よく食べ終わってすぐこんなアクティブなことできるなぁと叔母は感心。。
ひとしきり遊んだ後は、ファームのアクテビティへ
甥っ子1号は昨日の恐怖を思い出し、後ずさり・・・
まずは、ジョージーの所へ
ジョージーは今日も変わらずお利口さん!!
今日は母がジョージーに餌やり。
母が餌付けする様子を
じーっと見つめる子どもたち・・・
すると、甥っ子2号が興味をもって餌付けに参加。
早くも恐怖心が薄れてきました、甥っ子2号
(そもそも彼は兄が怖がって
泣き叫ぶ様子を見て怖がっている・・w)
その後もファーム内を探検
次はアルパカのいるところにやってきました
餌をもらえるもんだから近寄ってくるアルパカたち
積極的に餌付けする2号とは対照的に・・・
アルパカ、犬、馬、鶏に囲まれ
パニック状態の1号
誰も助けてはくれず、アクテビティは続く・・・
次は鶏の餌付け
わたしも餌付け体験しました〜!
いまだ1号は泣き叫ぶ頻度は減ったものの
動物には触れようとせず・・・
2号は随分と動物に親しみ、
自分から綱を持つと一緒に歩くことも!
そして乗っちゃいました
嬉しそう
今度はポニーのブラッシング
やる気満々の2号
やらされてる感の1号
対照的な2人で見てるこっちは面白い
そしていよいよ、ポニーに乗馬
まずは2号から
怖がりながらも嬉しそうな表情を見せていました
そして、
通り過ぎるファーマーさんに手を振る余裕ぶり
とここで、1号に大きな変化が・・・
ポニーの穏やかさに触れ、
自分には何もしないとわかった1号がなんと
ポニーに触れたーーーーー!!!
そして・・・
1号の笑顔がやっと見れた〜〜〜〜
ここに来てからというもの泣きまくっていたからw
この笑顔が見れた時は本当に嬉しかった・・
最後は兄弟で一緒に
さっきまで泣きわめいてた1号のこの得意顔
乗せてくれたポニーに
感謝の気持ちを込めてなでなで
さっきまで近づくことすら嫌がっていたのに
えらい
午前中最後のアクテビティでは
馬車?のようなものに乗せてもらっていました
とびっきりの笑顔が見れて叔母は嬉しい〜〜〜
午前のアクテビティは終了
次回は午後のアクテビティ編!