今日はシンガポールにお別れをし、
マレーシアに入ります
お世話になった
【Fisher BnB】のドミトリー
最終日、
ロッカーにかけてたチェーンの鍵が壊れて
ロッカーが開かなくなってしまうトラブル
オーナーは手慣れた様子で
チェーンカットしてくれた・・・
と、最後までお世話になって
綺麗で居心地いいバックパッカー宿でした
そして、
マレーシアへの移動手段はバス
マレーシアに入るバスターミナルが
駅から少し距離があるようなので・・・
荷物も重いし、
ほうき持ってるし・・・w
ということでバックパッカーらしくらぬ、
タクシーで移動
宿からタクシーでだったら
近かったからそんなに高くなかったー
バスターミナル到着
いくつかあるマレーシア行きのバス会社
バスのグレードかなんかで値段が違うみたい
ラッキーなことに
グレードのいいバスがキャンペーンで安くなってて即決で決め
ほうきww
時間的にもちょうどいいバスだったからすぐに乗れた
バスでの国境越えは初めて!!
ドキドキわくわく
途中パーキングのようなところでトイレ休憩
なんか面白そうなの売ってたけど
残念ながらマレーシアのお金持ってなかったから買えなかった残念。。
途中国境過ぎたあたりで
荷物チェックやら税関やらがあって
何度か荷物を持って出なきゃいけなかったのが面倒だったなw
そして税関のところでは・・
シンガポール入国時に
空港で何やら出国に必要な紙切れがパスポートに挟まってたらしいんだけどw
わたしはそれがなくて真面目にで怒られましたw
後々思い返してみたら・・
捨ててたの思い出した
怒られ、呆れられた後
「もういいわ」的に見送ってくれた・・
皆さんもご注意をw w
そして!!
マレーシア到着〜〜〜
バスターミナルから宿への道
シンガポールとはまた違った町並み
改めてシンガポールは先進国なんだと実感・・。
マレーシアではバックパッカー宿ではなく、
ホテルに滞在しました
ホテルからの眺め
もうこの日は何もしたくなくて、
ホテルの人に近くにオススメの食事できるところがないか聞いたところ・・
「案内してあげるよ」と連れて行ってもらった挙げ句、
なぜか御馳走になってしまった・・
今回は荷物にフィリピンから持ち帰ってきた教科書が数冊あるためw w
移動も荷物が重すぎてかなり疲れる
マレーシア1日目、
ご飯食べて速攻休みました
次回はマレーシア探索編