フィリピン留学
3ヶ月の留学期間
️
平日5日はみっちり授業の日々でしたが、
土日の休日はお休み
初めて迎えたお休みは
友達と街(街と言っていいものか・・・)に繰り出しました
ちなみに学校から街へ出るには、
トライシクルというバイクに
サイドカーのような椅子を取り付けたやつ
トライシクル、なつかしい〜〜〜
サイドカーからの眺め
このトライシクル最大で4人乗せてもらえて、
人数によって金額が変わる。
サイドカーの座席に2人(意外と狭い)
2人座った足下に1人(←一番辛い役目)
運転手の後ろ(快適)
そして、値段は交渉で決める!
乗る前に交渉しないと、
下りる時に高いお金を言われることもあるので要注意〜〜!!!
たまに日本人だからって
高めの値段設定にしてくる人もいるから、
値切りは常に当たり前。
たまにサイドカーの中に鏡ついてるやつもあったりした
このトライシクル
地面からめっちゃ近いから排気ガス吸いまくりだったな〜w
でも風が心地よくて好きだったな!
そしてこの日は、
地元の人で賑わっているマーケットへ。
このアジアっぽいところがたまらない〜〜
マーケットって大好きだなぁ。
現地の世界観に入っていける気がして
マーケットは危ない、治安が悪いっていうけど・・・
それなりに気を張って注意していれば大丈夫かなぁと・・・。
あくまでも日本ではないという感覚さえ持っていれば!!
フィリピンはマンゴーめっちゃ安い〜〜〜
Nikoはマンゴー食べると喉かゆくなるから食べるの躊躇してたけど、
みんながおいしいおいしいとよく食べているもんだから食べてみた。。
食べてみたらかゆくならなくて!!!!
それ以来マンゴー克服
そして、お昼ご飯には
ショッピングセンター(と呼んでいいのか謎w)のフードコートでご飯
この写真でお分かりいただけますか?
スープのプラスチック容器、
どこからともなくスープがしたたれるw w
さすがフィリピンクオリティー