2日目

早起きして、伏見稲荷大社へ。

ここは千本鳥居で有名なところですね。

参道を抜けていくと・・・


じゃーーーーーん

3045198_1733145703_81large.jpg3045198_1733146011_213large.jpg


本当はきっと千本以上あるんであろう、奉納された鳥居



鮮やかな朱でとっても綺麗でした




そしてこの日は、
本来の目的の結婚式



親友の結婚式、振袖を来て出席することができました。


着付けした後に電車で会場に行く予定だったからかなり時間に余裕をもって予約をしてたんだけど、着付けが終わった頃に大雨に見舞われ



予定外に着付けしたお店から直行で会場入りすることに


なんと当の本人や親族よりも先に会場入りしてしまった



びっくり・・。




その後、振袖で3時間ほど待機したという結末・・・。



そんなことも良い思い出になるくらいとってもいい結婚式でこっちまで幸せいっぱい胸いっぱいでした




それにしても着付けをお願いしたお店の方たちの着付けの素早さ、丁寧さにはただただ見惚れた。



そしてタクシーまで呼んでくれた上、
荷物とあたしの靴を持ってタクシーまで来てくれ最後に草履が濡れないようにタクシーの中で履かせてくれた



人にこんなに色んなことをしてもらうと本当にあったかい気持ちになりますね



すっごくありがたかったな~